11Jan

「優しい」と「甘い」は違う
女性にとって「優しさ」は嬉しいものです。
しかし、付き合っていて「つまらなく感じる」ことりませんか?
そこには、男女が考える「優しさ」のズレがあります。
「優しいこと」と「甘いこと」が混合している場合もあります。
こんなタイプの男性とお付き合いしたことりますか?
・デートのとき、あなたの荷物を持ちたがる
・体調が悪いと、「大丈夫?」と心配そうにする
・ 会えないときも、にっこり「いいよ」と言う
・あなたの機嫌が悪いと、黙り込む
・お店での注文や買い物など、あなたにまかせる
・相談すると、いつもあなたの味方
・イベントには必ずプレゼント
これは一見あなたを思う「優しい」行動に見えますが、これはただあなたを「甘やかしてる」だけです。
例えば、相談するときに「厳しいアドバイス」を受けたとします。
女性の相談の本音には「ただ聴いてもらいたい」という願いがあるものです。
「なんでわかってくれないの?」
と思うかもしれませんが、それは『厳しさの中に垣間見える彼の本当の優しさ』かもしれません。
思いやりを感じさせる
本当の優しい男は、会話や行動にでるものです。
例えば相談して、「厳しいアドバイス」を受けたとします。
ここで本当に優しい男は、厳しさだけでなく「自分はこう考えるけど◯◯は?」とあなたの意見も聴いてくるはずです。
これはまずあなたの考えを聴いて、彼自身の意見を言うことで、よりあなたと「成長したい」「一緒に考えたい」という優しさがあるからです。
相談をしている時点で、あなたは彼に甘えている時間なのです。
もちろん相談することは良いことです。
忘れてほしくないのは、彼は自分のことを後回しにして、あなたの相談を「聴いている」状況ということです。
これを理解していれば、彼の言葉1つ1つに「思いやり」を感じるでしょう。
女性が男性に求める「優しさ」とは
言葉だけ優しい「うわべだけ」の男性は、自分に余裕がなくなると、とたんに本性を表します。
「自信」に裏付けられた「余裕」をもっている男性が、女性の求める「本当の優しい男」とも言えます。
自分の考えをきちんと主張し、相手の考えを聞いて、適切な判断をする男性は自分に「余裕」がある人です。
会話や行動のなかから、そんな男性を見つけて良い恋愛ができると良いですね^^
「本当に優しい男」の行動チェック
①店員に対する態度
②厳しい事も言える
③人によって態度を変えない
④人を馬鹿にしない
⑤運転中のしぐさ
⑥世の中の動きを知っている
⑦人に親切
⑧子供に優しい