13Mar

優しいだけの男性はダメとはよく聞きますが、女性も同様に優しいだけでは魅力を感じないようです。
もし長所が「優しさ」と答えたあなたは、男に愛されない女性なのかもしれません。
「優しいな」と思われてるだけでは“都合が良い女性”として扱われる可能性もありますし、「褒め上手」だからといってモテる…というわけでもありません。
あなたは日々の生活でどう感じていますか?
「誰にでも優しい」や「誰からも愛される」というのは、人としては長所です。
でもそれが男性から愛されるポイントというわけではなさそうです。
女性にも言えることですね。
人間には少なからず、独占したい欲求がありますし、男性のほうがその気持ちは強いのではないでしょうか。
男は優しさだけを求めているワケではない
まず、男性が「優しい性格」「性格が良い」女性を、そこまで求めていないことに気づくのも大事かもしれません。
では何を求めているのか?
①刺激や興奮
男性が「優しさ」よりも求めているもの、これは私の解釈ですが、刺激や興奮だと思っています。
男性の本能は狩猟です。
多くの男性は優しさだけではない+αの要素も求めています。
欲張りですが、人間の性、そして男の性です。
刺激や興奮以外にも男性を惹き付ける+αの要素はいろいろあります。
② 誠実さ
優しい人になる、という目標ではなく誠実な人になると周りの目が変わります。
言ってる事、やってる事、
感じてる事、思ってる事が統一されてる人。
これはなかなか難しいことですが、始める一歩としては、自分に正直になることです。
できてるようでできていない。
私も日々気をつけていますが、ふと気づくとその4つのなにかが抜けてたりします。
③機転が効く女性
何かハプニングが起きたりしても、冷静に対応できる人。
例えば、お店で1,000円札を崩すのはちょっと…という男性に小銭をさりげなくだしたりするなど。
これは男性の行動、しぐさを見ていないとできないと思います。
気配りがうまい、視野の広い女性とも言えます。
男性はこのようなちょっとしたことで、感情が動かされることがあります。
まとめ
いかがでしたか?
優しさは大事です。
しかし、優しさだけでは、あなたの魅力はストップしてしまいます。
今回「女性の優しさ以外の魅力的要素」として以下の3つをまとめました。
①刺激や興奮
② 誠実さ
③機転が効く女性
このほかにも、言葉遣い、態度、甘え上手などの魅力的要素もあります。
やっぱりバランスは大事ですね^^